【無法地帯と化したオンラインゲーム】オンライン人狼ゲーム「人狼殺」のススメ

先日から「人狼ゲーム」

YouTubeチャンネル等を

よく見ているが、

そんな最中、YouTubeの関連動画の欄に、

「人狼殺」なるオンラインゲームの

動画が上がってきた。

どうやらオンラインのアバターを用いて、

音声のみで行う人狼ゲームのようだ。

面白そうなのでとりあえず調べてみると…

ファッ!?配信終了!??

なんと2020年の6月で

サービスが終了しているのだった…。

虚無感に苛まれながらも、

「人狼殺」という

オンラインゲームについて調べてみた。

人狼殺はどういうゲーム?

それではこの「人狼殺」、

通常の「人狼ゲーム」とは

どう違うのだろうか?

この「人狼殺」は

パソコンのオンラインゲームでも

スマホアプリでも配信され、

無料でのインストールが可能である。

参加人数9人の内、

2人の画面には「自分が人狼である」

画面が映る。

通常行われる「対面人狼」において見える、

相手の容姿が、このゲームでは見えない。

 

この人狼殺では、

「音声のみ」でゲームが進められるのだ。

 

そして対面人狼の醍醐味でもある「会話」、

人狼殺ではこれができない作りとなっている。

村に集まる9人のアバターは

「時計回り」に

一人一人に発言権が与えられ、

2周するのがルールとなっている。

 

2人での会話ができるのは、

「人狼」である2人が相談する時に

使用できるようだ。

 

余談ではあるが、

この「発言権」の時間を伸ばしたり

役職を選択できる権利を得るのに、

アプリ内通貨が必要となる。

(ここで課金させるのか…)

誰かが発言している間も、

全体チャットでの発言は可能であるが、

部屋を立てたマスターのルールによって

チャットでの情報共有は制限され、

一言程度の情報共有や発言が、

このチャットで伝えられるようだ。

 

そして何より、

誰が市民で、誰が人狼であるか、

誰が特殊な役職を持つかを、

付箋を付けておくことができるのが

とても便利であり、

オンライン人狼の強みでもあるだろう。

(マインスイーパで言う旗のような役割。)

大まかなルールは以上であるが、

この「人狼殺」が如何にして

「サービス終了」に至ったのか…

その疑問を紐解いていこう。




とにかく荒れた人狼殺サーバー!?

何よりこのボイスチャットによる人狼ゲーム、

「荒れた」との声が名高いコミュニティであった…。

まともな考察、意見、話し合いを行うには、

集まる9人、全員のモラルが必要となる

ゲームとなった。

Twitterでもこんなアカウントがいくつも…

場末の「人狼殺」では、

声マネをし始める者、

喧嘩を始める者、

歌を歌い始める者、

セクハラ発言を繰り返す者と、

数々の伝説が生まれては、

YouTubeで話題となっていた。

まともに人狼ゲームがしたい人は

離れていく要因なのかもしれない…。

但し、一概にこれが原因で

サービス終了に至った訳ではないらしい。

本当の終了理由は経営不振!?

今回のサービス終了において、

運営側は、

恐ろしい程に正直なコメントを残している。

まさかまさかの「収益」の単語が

ここで見られるとは思わなかった…。

ゲーム内通貨として使用される「ダイヤ」

売れ行きが悪かったのだろうか…。

実は生まれ変わっていた「人狼殺」

サービス終了と謳っていながらも、

実はこのサービスは完全に終わったわけではない。

「3D人狼殺」として

生まれ変わっていたのだ。

しかもなかなかにアニメーションに

力を入れたゲームとして生まれ変わっている…

3D人狼殺

やってみようかな~